151件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

世田谷区議会 2022-11-28 令和 4年 12月 定例会-11月28日-01号

一方、健康保険証原則廃止に伴いまして、今後、カードの交付申請の増加が予想されることから、区としては、まずその対応に全力を挙げて優先的に取り組むことが重要であると考えてございます。現在、実施されております来年二月期限のマイナポイント第二弾事業に対して、臨時窓口も活用した申請支援を強化するとともに、自治体マイナポイント事業については、他自治体の動向も見極めながら調査研究を続けてまいります。  

北区議会 2022-11-01 11月22日-14号

全国保険医団体連合会医師歯科医師対象に八月に行ったアンケートでは、保険証原則廃止オンラインでの資格確認義務化に約八割が反対しました。世論調査でも、健康保険証廃止に賛成は一割にも満たず、一方反対は七割を超えています。 そこで、健康保健所廃止しマイナンバーカードへ一体化する方針は中止するよう国に求めること。

世田谷区議会 2022-05-26 令和 4年  5月 福祉保健常任委員会-05月26日-01号

(2)は、毎年提出を求めております現況届原則廃止するものです。  3特例給付対象者に係る所得上限の創設についてでございます。  (1)概要です。これまで一定所得以上の方については特例給付を行っておりましたが、本改正により、一定の額以上の高所得者につきましては、特例給付対象外とすることとされました。所得上限とされます一定の額以上の高所得についてですが、次のような基準額規定されています。

墨田区議会 2021-02-22 02月22日-04号

行政内部手続において部署間で押印を求めるものについては、全庁的に原則廃止方向見直しを行い、現行161件の手続のうち108件について押印廃止することとし、現在、更なる廃止の検討を行っています。 また、決裁文書については、一昨年、文書管理システムによる電子決定方式を徹底するよう改めて庁内に通知し、電子決定率を従前の約30%から約60%にまで向上させ、押印使用の減少を図りました。

千代田区議会 2020-12-25 令和2年企画総務委員会 本文 開催日: 2020-12-25

まず、左側のパーキングメーターについては、ガイドラインには荷捌き駐車制限という記載で、神田警察通りパーキングメーター原則廃止するというものがございますが、交通量調査駐車帯実態調査パーキングメーター利用頻度を踏まえて、警視庁と協議を重ねてきた結果、全てをなくしてしまうのは現実的ではないというところがございました。

世田谷区議会 2020-11-27 令和 2年 12月 定例会-11月27日-03号

この二か月で、区も九月三十日付で「区が受け付けている届出・申請手続の一覧」を発表し、その調査で区の申請様式の七一%が押印を要することが分かり、また、国では規制改革担当大臣が約一万五千種の押印原則廃止を求め、登録印、いわゆる実印や銀行印を要する手続八十三種のみを存続対象とすることを公表しました。

世田谷区議会 2020-10-13 令和 2年  9月 決算特別委員会-10月13日-08号

東京都については、慣習的に求めてきた押印については年度内に原則廃止という方針だそうです。区としても、廃止して支障のないというものについては、取り急ぎ廃止を実施していきたいと思います。 ◆あべ力也 委員 避難所に関しましては、ぜひ、このパーテーションを装備していただきたいと、重ねて要望しておきたいと思います。  

世田谷区議会 2020-06-12 令和 2年  6月 定例会-06月12日-03号

緊急事態宣言後の全面解除直後、民間大手の会社では紙の書類への押印原則廃止して、契約書の作成などをオンライン上で完結させ、生産性向上在宅勤務でも働きやすい環境を整えることを目指す方向性を示して、具体的に紙や印紙代などのペーパーレス化コスト削減にもつながることから、新型コロナによる在宅勤務対応を急いだという話を聞いております。  

練馬区議会 2020-02-06 02月06日-02号

区では、既に昨年の12月より、区役所売店食堂でのレジ袋ストロー会議等でのペットボトル配付原則廃止するなど、プラスチック使用削減の取り組みを始められました。この点につき評価させていただきます。 しかし、プラスチック製品は、レジ袋ストローペットボトルだけではなく、売店で販売しているお弁当の容器などもあります。

練馬区議会 2020-02-05 02月05日-01号

既に先月から、区役所内の売店等でのレジ袋配布原則廃止しています。イベント等でも、プラスチック製配布物を極力抑制し、リユース食器紙製食器使用基本とするとともに、マイバッグ利用を周知していきます。 区民の皆様には、青空集会、ふれあい環境学習に加え、3月から配信する資源・ごみ分別アプリでも働きかけを行います。

練馬区議会 2019-12-03 12月03日-03号

また、区では率先して区役所売店食堂でのレジ袋原則廃止し、小売店、コンビニへのマイバッグ利用推進働きかけ環境問題について意識啓発を行うとありました。その実効性を高めるためにも、エコバッグを無料配布するなど具体的な区民への働きかけも行うべきと要望いたしますが、区のご所見をお聞かせください。 3点目に、区立美術館の再整備についてお伺いします。 

新宿区議会 2019-11-29 11月29日-13号

について、「自立支援法介護保険の二重給付を避けるための規定であって、岡山市の主張するような自由裁量がない、縛られた規定ではない」としており、その根拠として、介護保険自立支援法は異なり、必要なサービスや費用負担程度などの個別の状況によって自立支援給付を選択する場合もあり、一律に介護保険を優先して利用するものではないこと、障害者自立支援法違憲訴訟基本合意(2010年1月)で、国は介護保険優先原則廃止

杉並区議会 2019-05-31 令和 元年第2回定例会−05月31日-11号

区は、前回の見直しで、登録団体の2分の1減額制度原則廃止してしまいました。使用料見直しによる値上げと2分の1減額制度廃止によって、2倍以上の負担増となっているケースもあります。  例えば久我山会館のホールは、休日午前の使用が3時間で8,000円だったところ、見直し後は1万8,000円と2.3倍に、実に1万円の値上げとなりました。

世田谷区議会 2019-02-25 平成31年  2月 企画総務常任委員会-02月25日-01号

ただ、今、委員からもいろいろ御提案いただいていますけれども、区としてその他の業務の民営化というのをどう図るのかということは、まだ今回の行政評価も含めてですけれども、丁寧な議論が必要だというふうに考えていることと、あといっとき事業点検ということで、例えば類型化していますと、区主催イベント原則廃止するんだというような旗を掲げて一斉に見直したといったようなことがございますけれども、たまがわ花火大会

足立区議会 2019-02-20 平成31年 第1回 定例会-02月20日-01号

政府後期高齢者保険料軽減特例を、今年、原則廃止します。足立区では8万3,000人の加入者のうち、2万人以上が今年、2、3倍に跳ね上がります。とりわけ低所得者などが負担増影響を受けると思うがどうか。この影響を見れば、軽減特例存続が必要と思うが、区はどう考えるか。  多くの区で実施している介護保険利用料負担軽減について、区は重要性を認めながら、対象者が多いなどを理由に実施していません。

港区議会 2017-09-14 平成29年第3回定例会−09月14日-10号

平成十四年度には工事入札最低制限価格事前公表試行実施を経て、現場説明会原則廃止を実施するなど、入札制度透明性公平性の担保を図り、他区に先駆けた施策を展開しており、非常に高く評価しております。  国はともあれ、特別区においては、入札制度の細かな運用は各区に任されており、港区内事業者からは、他区の事例を参考に区内事業者に配慮した入札制度への改革が、長年にわたり要望されてきました。